過去の記事

Posted on 09年01月09日:
宿泊施設の予約申込みのインターネット利用率が約30%になり、各宿泊施設がお客様に選んでいただくためには、わかりやすく魅力的なホームページを作ることが必要不可欠になっています。
このため、高速道路の延伸により東紀州の観光・宿泊状況が激変すると予想される中、今 経営者がすべきことは何か、また、ホームページによる集客方法やホームページづくりのポイントについて学ぶ、宿泊事業者のためのセミナーと講座を開催します。

» 続きを読む


Posted on 08年12月26日:
熊野地方の自然・歴史・文化を体験できるツアーを定期的に行っている「くまの体験企画」では、第13回 紀伊半島みる観る探検隊〜江戸時代の旅人は1日にどれだけ歩いたのか〜の参加者を募集しています。

中里の熊野街道

今回のツアーは、江戸時代に熊野街道を歩いた旅人が1日に歩いた距離を、実際に同じ様に歩いてみようというもので、峠道だけではなく、まちなかの街道を含めた本来の熊野古道(歩き)を体験してみようという催しです。
あなたも、昔の旅人に思いをはせながらチャレンジしてみませんか。

上里のトロッコ道跡

» 続きを読む


Posted on 08年11月07日:
 小売業、飲食業、宿泊業など、直接にお客様と接する業種はもちろん、農林水産業や製造業等ものづくり産業であっても、産直のように直接消費者と対面する場面が増えており、お客様を「もてなす」という心がまえや、もてなしのスキルはすべての人に不可欠になっています。
そこで、お客様と、どう接すれば良いのか、好感のもたれる接客とは何か等、ホスピタリティ・マインド(おもてなしの心)について、経営者や従業員、さらには接客に関する仕事で求職中の方を対象として、分かりやすい内容のセミナーを開催します。

1.名 称  東紀州ホスピタリティ・アップセミナー

2.主 催  東紀州観光まちづくり公社

3.日時及び場所
  平成20年11月21日(金)19時〜21時
  三重県尾鷲庁舎 5階 大会議室

4.対象者  経営者や従業員、接客に関する仕事への求職者、行政・商工団体関係者

5.内 容
  テーマ「良い接客、悪い接客 ホスピタリティは売り上げに直結する!」
  講師:株式会社リサージュ 代表取締役 渡壁ほずみ 氏
  ※ 人材教育講師派遣会社を経て独立。「接客・接遇研修」「CS構築と人材教育手法」「管理職研修」等を中心に、様々な職員研修に携わる。特に、旅館、ホテルを主とした宿泊・観光サービス産業に向けての講演、従業員研修など、多数実践。
  ※  あらゆる業種で、お客様を「もてなす」という心がまえや、もてなしのスキルは不可欠になっている。そこで、お客様と、どう接すれば良いのか、好感のもたれる接客とは何か等、ホスピタリティ・マインド(おもてなしの心)について理解を深める。

6.参加方法
  平成20年11月17日(月)までに、主催者あてに事前申し込み。
  定員30人(先着順)

Posted on 08年10月07日:
くまの体験企画では、を紀伊半島みる観る探検隊「神座の里・大丹倉を行く〜大丹倉の表と裏を見せます〜」と題し、熊野市の絶景「大丹倉」の表側、裏側を訪ね、その魅力を探るツアーの参加者を募集します。

大丹倉の絶景

» 続きを読む


Posted on 08年10月06日:
10月22日

 (財)三重県産業支援センターが現在募集を行っている、みえ地域コミュニティ応援ファンド助成金について、申請をする方を対象に、ビジネスプランへのアドバイスや申請書の書き方を指導する「ブラッシュアップ相談会」を行います。
 個別相談方式で行いますので、プライバシーや営業上の秘密は厳守されます。参加は無料です。

【10月17日時点で満席になりました。参加申込は受け付けておりません。】

» 続きを読む


Posted on 08年10月06日:
 観光客を増やす上でもっとも大切なことの一つは、お客様に適切な「ホスピタリティ(おもてなし)」を提供し、満足度を高め、口コミ客・リピーター客の増加につなげることです。
 しかし、豊富なサービス体験を多く経験している昨今の観光客にとって、画一的なサービスや対応では高い満足度を提供するのは難しい時代になっています。
 このため、東紀州地域の観光地としてのレベル・アップを図るためには、観光関連産業にホスピタリティの高い人材を供給することが必要不可欠であるため、宿泊施設の経営者や従業員の方々、また地域求職者を対象とした接客技術のノウハウやおもてなしの心を学ぶためのセミナーを開催します。

1.名 称  東紀州宿泊施設ホスピタリティ・アップセミナー

2.主 催  東紀州観光まちづくり公社

3.日時及び場所
 ○ 紀南会場 平成20年10月15日(水)13時〜15時
   三重県熊野庁舎 1階 101会議室
 ○ 紀北会場 平成20年10月16日(木)10時〜12時
   三重県尾鷲庁舎 5階 大会議室

4.対象者  施設経営者及び従業員、宿泊施設への求職者、行政・商工団体関係者

5.内容
(1) 講話「おもてなしの現状と“源”」(115分間)
   株式会社リサージュ 代表取締役 渡壁ほずみ 氏
※ 人材教育講師派遣会社を経て独立。「接客・接遇研修」「CS構築と人材教育手法」「管理職研修」等を中心に、様々な職員研修に携わる。特に、旅館、ホテルを主とした宿泊・観光サービス産業に向けての講演、従業員研修など、多数実践。
※  事例を通して、接客する側とされる側(お客様)とに生じる期待感と満足感へのギャップについて考え、東紀州の宿泊施設の現状と取り組み課題を把握し、さらに「おもてなし」の源を理解し、即活用できる具体的項目を導き出す。
(2) 質疑応答(5分間)

6.参加方法
 平成20年10月9日(木)までに、東紀州観光まちづくり公社あてに事前申込要。
 定員は各会場とも30名(先着順)。参加は無料。
  紀北事務所 電話:0597−23−3784 FAX:0597−23−3785
  紀南事務所 電話:0597−89−6172 FAX:0597−89−6184

Posted on 08年10月03日:
みかん狩りに参加してみませんか!大自然の中、自分で採った採りたてのみかんは最高においしい!

 「年中みかんのとれる町」三重県御浜町では、町制5 0周年を記念して、みかん狩りにご招待します。また、 当日開催されている「御浜みかん祭り」にもご参加い ただきます。

1.日 時   平成20年11月2日(日)
2.集合場所 名古屋市、四日市市、津市
3.募集定員 120名 (40人×3ヶ所)
4.主 催   御浜みかん祭り実行委員会
5.問合先  御浜町役場産業建設課
        (担当:上野、崎久保)
        TEL 05979−3−0521
        FAX 05979−2−3502
        メール mikangari@town.mihama.mie.jp
519-5292
三重県南牟婁郡御浜町阿田和6120-1

» 続きを読む


Posted on 08年10月02日:
10月15・16日

【終了しました。多数のご参加ありがとうございました。】

 観光客を増やす上でもっとも大切なことの一つは、お客様に適切な「ホスピタリティ(おもてなし)」を提供し、満足度を高め、口コミ客・リピーター客の増加につなげることです。

» 続きを読む


Posted on 08年09月12日:
10月2日(木)

 東紀州観光まちづくり公社では、今年度の事業として、東紀州での「長期インターンシップ事業」を実施することとしております。
 東紀州地域では若者の減少傾向が続いており、地域の商工業など地場産業の後継者確保が急務となっています。このため、主に地域外の大学生などを対象に、魅力ある経営者のもとで、「長期」かつ「実践的」なインターンシップを行うことにより、後継者確保・育成の一助にしようとするものであり、このような取り組みは、三重県内はもとより、和歌山、奈良両県も含めた紀州地域でも初めてとなります。
 最初の取り組みとして、岐阜県で長期インターンシップ事業を行っている関係者を講師に招き、具体的な事業の中身や、経営者にとってのメリットなどについて学ぶ研究会を開催します。

1.名 称  長期インターンシップ研究会

2.主 催  東紀州観光まちづくり公社

3.日時・場所  平成20年10月2日(木)
(1)紀南会場 15時〜17時 
  三重県熊野庁舎(熊野市井戸町371) 5階 大会議室B
(2)紀北会場 19時〜21時
  三重県尾鷲庁舎(尾鷲市坂場西町1-1) 3階 301会議室
  ※ 内容は、両会場とも同じです。

4.参加対象 長期インターンシップ事業や、若者の能力活用に関心がある経営者の方 (ただし、三重県東紀州地域に立地している事業者に限ります。)

5.内 容
(1)長期インターンシップ事業の概要説明
(2)講演「長期インターンシップが全国に広がっている理由」(仮題)
    講師 NPO法人 G-net 代表 秋元 祥治 氏
   http://www.gifist.net/
(3)講演「若者を受け入れた経営者が学んだこと」(仮題)
    講師 株式会社 山高商事 専務取締役 高橋 武秀 氏
   http://www.gift-sanko.co.jp/
(4)質疑応答、意見交換

6.参加方法
  平成20年9月30日(火)までに、東紀州観光まちづくり公社あてに事前申込要。
  電話 0597−23−3784  ファクシミリ 0597−23−3785
  電子メール kousha@higashikishu.org
  定員は各会場とも20名(先着順)。参加は無料。

Posted on 08年09月12日:
9月29日(月)

 財団法人三重県産業支援センターの、みえ地域コミュニティ応援ファンド助成金の第2次公募にあたって、助成金の制度や活用方法などについての説明会を、平成20年9月29日(月)に実施します。

◆日程・会場
 ●紀南会場  三重県熊野庁舎(熊野市井戸町371) 5階 大会議室A
 16時〜17時30分

 ●紀北会場  三重県尾鷲庁舎(尾鷲市坂場町1−1) 3階 302会議室
 19時〜20時30分

 ※ 講師は、(財)三重県産業支援センター職員
   内容は両会場とも同じですので、都合の良い方へお越しください。
   地域コミュニティ応援ファンドについてはこちらをご覧ください。
  
◆参加方法
 東紀州観光まちづくり公社へ事前申込みしてください。(申込みがない場合、会場の都合により入場できないことがあります。)
 公社紀南事務所  0597−89−6172
 公社紀北事務所  0597−23−3784

ページ移動 前へ 1,2,3, ... ,7,8 次へ Page 2 of 8