お知らせ・地域情報

Posted on 08年07月15日:
 三重県では、地域野中にある特徴を持った農林水産資源や食の伝統的技術を「バイオトレジャー」と名付け、その農林水産資源の隠れた魅力や、商品化への可能性を専門家に鑑定してもらうことで市場化を目指す「バイオトレジャー発見事業」を実施しています。
 現在、平成20年度事業にかかる案件を募集中です。

◆素材部門
 みえの特色ある農林水産資源、特色ある生産技術や伝統技術を活かした加工品、伝統作物など
◆活用プラン部門
 みえの農林水産資源を活かしつつ、新たな価値を目指す提案

くわしくは
 三重県 農水商工部 マーケティング室
 ホームページ
 までお問い合わせください。
 *東紀州観光まちづくり公社にもパンフレットがありますので、必要な方は事務所までお越しいただけばお渡しできます*
 

Posted on 08年07月02日:
 三重県庁(農水商工部)では、首都圏において三重県産の農林水産物や加工品を普及、拡大させるため、平成20年度から新規市場開拓支援事業を実施します。
 首都圏で通用する良い商品でありながら、人材や資金などの理由から十分な営業活動ができない、中小零細事業者に代わり、首都圏で活動や支援を行うスーパーバイザーを配置したほか、首都圏でのイベント出展などに取り組むとのことです。
 詳しくは、こちらの三重県庁ホームページでごらんください。

◆問い合わせ先
 三重県農水商工部 マーケティング室 食品産業振興グループ
 電話 059−224−2395
 電子メール foods@pref.mie.jp

 または、東紀州観光まちづくり公社(紀北事務所)産業振興室
 電話 0597−23−3784

Posted on 08年06月16日:
*募集は終了しました*

 東紀州観光まちづくり公社では、三重県東紀州地域の産業活性化と後継者育成のため、東紀州地域での生活や、地場産業に関心を有する若年者等による長期インターンシップ事業委託業務について、下記のとおり企画提案書の募集をいたします。

1.公募する業務
公社が実施する長期インターンシップ事業及びこれを円滑に実施するために必要となる事業に対する支援業務で、以下の(1)から(3)の業務とします。
(1)連携支援業務
(2)インターンシップ業務
(3)業務実施結果報告書の作成

2.業務実施期間
 委託契約の締結日から平成21年3月31日までとします。

3.事業予算、応募資格、応募方法等
 平成20年度東紀州長期インターンシップ事業にかかる企画提案募集要領をご覧ください。

企画提案募集要領(PDF)

企画提案様式(word)

4.提出期限
 平成20年7月22日(火)17時必着

5.問い合わせ先
 東紀州観光まちづくり公社 産業振興室 三浦
 TEL 0597−23−3784
 FAX 0597−23−3785
 E-mail kousha@higashikishu.org

Posted on 08年05月13日:
 東紀州観光まちづくり公社では、東紀州の中小企業・個人事業主に、新たな視点や広い視野を持っていただき、現状の突破(ブレークスルー)による新しい事業展開への取り組みを支援するため、昨年度よりブレークスルーセミナーを開催しており、このたび第6回目として下記の要領で開催することになりました。
 消費者の求めるニーズは年々多様化・高度化しており、身近な地域に、洗練された商品やサービスを提供する小売業者・サービス業者などがあることは、日常生活の豊かさを実感するうえで重要な役割を果たしています。近年は東紀州地域でも、女性ならではの感性を生かしてビジネスを起業する方などが生まれており、今後の活躍が期待される中で、起業者を主な対象に、先輩起業家を招いたセミナーを通じて、異業種・同業種の経営者同志が交流するきっかけ作りや、新たな事業展開のヒントを得ることを目指すものです。
1.名 称  第6回東紀州ブレークスルーセミナー
       「お客様に喜ばれ、自分も輝くビジネスのために」
2.主 催  東紀州観光まちづくり公社、三重県
3.日 時  平成20年8月25日(月)13時30分〜15時30分
4.場 所  三重県尾鷲庁舎 3階301会議室 (尾鷲市坂場西町1−1)
5.対象者  小売、サービス、飲食業の分野で起業した女性経営者等で、事業展開や新事業のためのヒントを求めている方(これから起業を目指す方、後継者の方も含む)
6.内 容
(1)講演「バルーンアートで“にっこにこ”をお届け
   〜私が起業したきっかけと、これからの夢〜」  
          ニコフィー 代表者 山下 ふみこ さん
*プロフィール  名古屋市出身。短大卒業後ベビー服のデザイナーとなる。独立後の2000年ごろ、バルーンによる装飾に関心を持ち、日本でも数少ないCBA世界公認バルーンアーティストの資格を取得。02年、広告デザインとバルーンアートを手がける「ニコフィー」を津市で開業し、現在、東海三県を中心に全国で活躍中。
URL http://www.nicofee.com/  
(2)講師を交えてのフリートーク(意見交換・情報交換)
(3)経営や創業のなんでも相談(希望者のみ。尾鷲商工会議所の専門家が個別に対応。セミナー終了後、15時30分頃から行います。)
7.参加方法
  平成20年8月22日(金)までに、東紀州観光まちづくり公社まで事前申込要。
  ファクシミリ 0597−23−3785
  電子メール kousha@higashikishu.orgまたは東紀州観光まちづくり公社ホームページから
  定員15名。(先着順で定員に達し次第締め切り。)参加、相談は無料。

Posted on 08年05月07日:
 東紀州観光まちづくり公社主催のEコマースセミナーを開催します。今回は近畿大学工業高等専門学校の情報処理教育センターCAI教室をお借りして、実際に受講する事業者のHPを見ながら他の受講者たちがそのHPに対する意見を出し合っていく形式での受講者参加型のセミナーです。(既存のネットショップのレベルアップセミナーです、新規ネットショップ作成のためのセミナーではありません。)

 日 時:平成20年5月23日(金)PM6:00〜PM8:30

 場 所:近畿大学工業高等専門学校 情報処理教育センター CAI教室

 講 師:(財)三重県産業支援センター
 経営・IT支援コーディネーター 水谷 哲也氏

 対象者:
◇ネットショップを開設しているが、売上が伸び悩んでいる方、さらに売り上げを伸ばしたいと考えている方。
◇他の受講者からの自社HPへの意見を受け止め活用していく心構えのある方。

 定 員:10名(参加無料)

問合せ先:東紀州観光まちづくり公社 紀北事務所
       産業振興室 浜田
       TEL 0597−23−3784
       FAX 0597−23−3785

Posted on 08年05月02日:
 5月8日(木)8:35分からNHK総合テレビの『生活ほっとモーニング』で熊野地方が紹介されます。
 今回は『発見とっておきの旅・大八木淳史といく熊野古道の旅』のタイトルで50分の旅番組として放送されます。
 ラグビーの元全日本選手の大八木淳史さんが旅人としてNHK津放送局・千野アナウンサーとともに熊野川のウナギ漁、紀宝町の川船・三反帆、川船工場、庄司家の森、馬越峠、北山川ラフティング、本宮大社、湯の峰温泉・小栗屋を訪れて撮影しました。
 全国放送で見られますので是非ご覧ください。

» 続きを読む


Posted on 07年11月30日:
事前に予約しておけば名古屋から東紀州までの交通手段として非常に安価で快適な熊野古道シャトルバス。すでにご利用された方もおられるのではないでしょうか。
このほど三重県観光販売システムズのホームページ上でも申し込みができるようになりました。(2008年3月まで)

シャトルバスは熊野古道訪問以外でもご利用いただけます。この地方にこられる際にぜひご活用されてはいかがでしょうか。

三重県観光販売システムズのお申し込みページ

Posted on 07年11月22日:
 熊野古道語り部友の会が「地方自治法施行60周年記念総務大臣表彰」を受賞しました。
 平成19年11月20日に東京国際フォーラムで記念式典があり、表彰状と記念の盾をいただきました。

» 続きを読む


Posted on 07年10月31日:
尾鷲市の新しい特産品を開発することで、新規起業や既存事業者の雇用拡大につなげることを目的に、商品作りに関するセミナーや個別面談など計5回の講座が実施されます。
受講できるのは尾鷲市内に住所か事業所がある方ですが、「みえ尾鷲海洋深層水」を活用した特産品開発に取り組もうとする場合は市外の方も参加できます。
くわしくは下記にお問い合わせください。
(株)夢古道おわせ
http://yumekodo.com/
電話 0597-22-1124

Posted on 07年10月11日:
レンタルサイクル 伊勢方面から世界遺産・熊野古道馬越峠を越えて、尾鷲市の最初の玄関口である、熊野街道中井町通り。
 その中井町通り沿いにある、尾鷲市観光案内所「まちかどHOTセンター」にて尾鷲観光物産協会がレンタサイクルを始めました。観光ポイントや路地裏など【おすすめスポット】を聞いて、出かけよう。

» 続きを読む


ページ移動 前へ 1,2, ... ,50,51,52 次へ Page 51 of 52