お知らせ・地域情報

月別アーカイブ

August 2010の記事一覧
Posted on 10年08月27日:
10/2(土)に熊野市にて
「熊野の伝統体感ウォーク〜日本最古の神社でお綱かけ〜」
が行われます。

年に2回行われる「花の窟神社」のお綱かけ神事に参加するほか、
獅子岩や産田神社などの名所旧跡をたずね、
郷土料理のめはり寿司やさんま寿司の実演や試食も!

ただいま参加者募集中!
参加費無料!
9/15締め切りです!

null


●魂の故郷 熊野の伝統体感ウォーク
 〜日本最古の神社でお綱かけ〜

(開催日時)
10/2(土) 9:00〜15:30 ※雨天決行

(集合場所)
熊野市駅前

(コース)約7km
熊野市駅→獅子岩→花の窟神社(お綱かけ神事参加)→旧堀内氏城跡(昼食):昼食会場にて、めはり寿司にぎり実演、さんま寿司・こぶ寿司の試食→産田神社→革細工博物館見学→熊野市駅
※文化財専門委員 浜中弘充氏による解説つき!

(参加費)
無料

(定員)
50名 ※応募多数の場合は抽選

(対象)
全行程約7kmを歩ける体力のある方

(持ち物)
お弁当、マイ箸、飲み物、雨具 など

(申込み締切)
9/15(水)15:00迄

(お申込み/お問合せ先)
熊野県民センター 県民防災課 (担当・山崎)
TEL.0597-89-6105 FAX.0597-89-6107
(電話の受付時間:午前9時〜午後5時 月〜金)

主催:三重県熊野県民センター
共催:三重県立熊野少年自然の家
協力:東紀州まちかど博物館、きのもと探検倶楽部
後援:東紀州観光まちづくり公社

Posted on 10年08月25日:
毎週土曜日午前11時よりラジオFM三重にて放送されている
「weekend cafe」に、またまた東紀州の方々が登場します!

Check it out !


null


●FM三重 「weekend cafe」  毎週土曜日11:00〜11:25

○8/28(土)
 ゲスト 平山泉さん (シーカヤックインストラクター・尾鷲市)
 伊勢志摩〜東紀州の海を舞台に活躍されている平山さん。
 シーカヤックに魅せられ、生まれ育った愛知県から三重、尾鷲市に
 移られたきっかけ、海の魅力をたっぷりと聞かせてくれます。

○9/4(土)
 ゲスト 藤川孝二さん (雑魚屋かんばやし・熊野市)
 熊野市木本町でうなぎと干物を販売されている藤川さん。
 出身地大阪とのギャップにおどろいたお話や、
 ご自身の商売哲学をおもしろおかしくお話していただきました。

Posted on 10年08月25日:
熊野古道センターでは、
ただいま「熊野古道フォトコンテスト」の作品を募集中!

今年度からは従来のコンテストに加え、
より気軽に応募していただくことのできる“お気軽部門”を新設!
日常の生活や旅行先の東紀州で、なにげなく撮った写真でもOK!
ぜひ気軽にご応募ください!

null


●熊野古道フォトコンテスト

(テーマ・部門)
とっておき部門/東紀州の四季
お気軽部門/わたしが撮った東紀州

(応募規定)
とっておき部門/モノクロ・カラー共四つ切りまたはA4サイズ
お気軽部門/Lサイズのみ

デジタル・銀塩不問
自家プリンタによる印刷可
応募点数は1人10点まで

(審査委員)
竹内敏信氏(日本写真家協会会員、熊野古道写真学校長)
ほか

(入賞・入選)
・とっておき部門
 最優秀賞 1点 賞金5万円
 優秀賞 2点 賞金2万円
 入選 多数 記念品
・お気軽部門
 最優秀賞 1点 特産品詰め合わせ・記念品
 優秀賞 多数 記念品

(応募締切)
平成22年12月13日(月) 当日必着


(ご応募・お問合せ先)
三重県立熊野古道センター フォトコンテスト係
〒519-3625三重県尾鷲市向井12-4
TEL.0597-25-2666 FAX.0597-25-2667


主催:三重県立熊野古道センター
共催:東紀州観光まちづくり公社


Posted on 10年08月20日:
8/22(日)紀北町海山区便ノ山にて
「馬越峠夏まつり」が開催されます!

馬越峠ウォークのほか、あまごつかみどり大会、
銚子川の船渡し、種まき権兵衛踊りなど盛り沢山!

夏の思い出にご家族で参加されてはいかがでしょうか。





●馬越峠 夏まつり

(開催日)
8/22(日)

(会場)
紀北町海山区便ノ山 種まき権兵衛の里駐車場

(内容)
・馬越峠夏まつりウォーク(小雨決行・雨天中止)
 8:15〜受付  9:00〜スタート
 コース/馬越峠登り口→夜泣き地蔵→一里塚→発掘石畳→銚子川(船渡し)
      →種まき権兵衛の里駐車場着
 参加費/大人500円 中学生以下300円
 ※当日参加OKです!
・あまごのつかみどり大会
 12:30〜
 子供対象(先着50名)、1匹200円
・銚子川船渡し
 1回100円
・種まき権兵衛踊り
 権兵衛保存会による紀北町で一番ユニークな踊り!


主催:紀北体験事業実行委員会
共催:海山熊野古道の会、銚子川漁業協同組合、紀北町
後援:NPO法人ふるさと企画舎

(お問合わせ)
紀北町役場企画課企画係 TEL.0597-32-3903

Posted on 10年08月19日:
東紀州の各地で撮影され、
東紀州の多くの方にエキストラ出演いただきました
CBCスペシャルドラマ「旅する夫婦」
10/2(土)に放送されます!

世界遺産熊野古道を舞台に
伊藤蘭、岸部一徳が深い夫婦の絆を演じます。

番組最後に旅行券が当たるクイズもありますよ!

皆さん、ぜひご覧ください!
また、ご協力いただきました皆さん、ありがとうございました!

null


●CBC創立60周年記念スペシャルドラマ 「旅する夫婦」

(放送日時)
10/2(土)14:00〜15:24  (TBS系全国28局ネット)

(出演)
伊藤蘭、岸部一徳、吹石一恵、塩見三省 ほか

(内容)
夫の定年退職後、第2の人生の生きがいとして、人前結婚式(シビルウェディング)の司式者(ミニスター)を務め、全国津々浦々結婚式から結婚式へと旅の暮らしを楽しむ夫婦。
そんな二人に三重県の奥熊野から結婚式のオファーが届く。オファーの主はいったい誰か?そして夫婦がこの地で出会う、予想外の出来事とは?
熊野古道を舞台に、年を重ねてから気づく人間同士の絆の深さを、昨年のCBCスペシャルドラマ「花祭」につづいて名脚本家・市川森一が描く。

(脚本)
市川森一

(音楽)
辛島美登里

(制作)
CBC中部日本放送



Posted on 10年08月13日:
9/4(土)に紀北町紀伊長島区の長楽寺周辺で
「昭和の縁日」が開催されます!

昔なつかしい遊びや出店、お化け屋敷などイベント盛りだくさんです。
家族・友人と懐かしい縁日にトリップしてみてはいかがですか?

null


●第3回 「昭和の縁日」 〜魚まちで昔の遊びしようや〜

(日時)
9/4(土) 14:00〜19:00

(場所)
長楽寺・きいながしま多目的会館周辺 (紀北町紀伊長島区長島969)

(内容)
・出店
・紙芝居
・おばけやしき
・アババインショー
・竹馬、おじゃみ、おはじき、竹水鉄砲体験 などなど

※駐車場/長島漁業協同組合横
※駐輪場/南薬局横広場、嵐屋旅館跡

※浴衣で来場の小学生以下のおともだちには
 えんにち券3枚プレゼント!

主催:昭和のえん日実行委員会
共催:古道魚まち歩観会、手作り工房ワーイワーイ
協力:西長島婦人会、西長島自治会、紀伊長島いきいき子ども学園
    東紀州踊走会、紀北町商工会青年部、紀北町観光協会


null
2009年の様子


Posted on 10年08月12日:
8/13(金)より、尾鷲市須賀利町にて、
今井登 日本画展が開催されます!

須賀利の町並みを描いた、
畳2枚分を超える日本画の大作が、
会場の元銭湯(末広湯)に並びます。

スケッチ旅行がきっかけで訪れた須賀利で、
過去に出会ったことのない心揺さぶられる風景に感動し、
通い続け、描かれた大作です。

ぜひ皆さんご覧ください。

null


●今井登 日本画展 「須賀利」

(日時)
8/13(金)〜20(金) 9:00〜16:00 (最終日は15:00迄)

(会場)
尾鷲市須賀利町 旧谷口風呂屋(末広湯)

(問合せ先)
東紀州観光まちづくり公社 TEL.0597-23-3784

主催:尾鷲市須賀利区
協力:尾鷲市、東紀州観光まちづくり公社

Posted on 10年08月11日:
きほく里山体験「笑楽校」よりお知らせです。

●下河内直売所

(日時)
8/14(土) 10:00〜14:00

(場所)
紀北町紀伊長島区十須829 (そば蔵 旭屋)

(内容)
・農産物の直売
・そば打ち体験

詳しくは「さとやま通信」をご覧ください。

(お問合わせ先)
きほく里山体験 笑楽校
TEL.090-5634-1372

Posted on 10年08月06日:
8/6(金)ツキノワグマ親子の目撃情報が地元警察よりありました。

現場は、熊野市二木島町。
熊野古道「曽根次郎坂太郎坂」の二木島側登り口の近くです。
古道を歩かれる方はご注意ください。

場所はこのあたりです。

Posted on 10年08月03日:
null


JR東海よりお知らせです。

「青空フリーパス」を使用して
快速「熊野古道伊勢路号」で
古の時を刻む熊野古道を歩いてみませんか?


●臨時列車 快速「熊野古道伊勢路号」
9/25(土)・26(日)・10/23(土)・24(日)・11/27(土)・28(日)に多気駅から賀田駅まで運転されます。
多気駅では名古屋からの快速と乗り換えでつながり、とっても便利です。


詳しくは、
JR東海テレフォンセンター TEL.050-3772-3910(6:00〜24:00年中無休)
またはJR東海ホームページでどうぞ。